仕事をさぼった日は川に行く
仕事を休んだ。
人がいない、広い場所に行きたくて、自転車をかっ飛ばして川原まで。
平日の昼間だから当たり前なのかもしれないけど、全然人がいないくて良かった。
ススキはふわふわだし。
鉄塔の武骨な美しさが好き。
下から鉄塔を見る。
雲ひとつない真っ青な空と、鉄塔の組み合わせは世界で一番綺麗な気がする。一番は言い過ぎか。
ふわふわの群れ。
太陽の光がキラキラ反射して、肉眼ではまぶしくて水面が見えなかった。
ふらふら近くまで行ったら、吸いこまれるように落ちかけた。罠かも。
寒いと景色は一層美しく見える。
吸いこまれるような空だった。
帰りに神社の傍を通ったら、紅葉がとてもきれいだった。
秋は、いつも知らない間に通り過ぎている。
きれい。
イチョウのビジュアル強者っぷり。
隣の木と空の色のせいで、日本とは思えぬ謎の異国感がある。
素晴らしい秋晴れ。あっぱれ!
普段は合理的に!無駄なく!生きているけれど、そうするとどんどんロボットのようになっていく。
無駄な行為は、人間らしさを取り戻すために必要なんだ、きっと。